じいのお気楽ブログ

植物誌

イチゴ

昨日久々に真っ当なイチゴをスーパーで見た。先日見た時は 大きさは戻っていたが、幾らか形が悪く タネの...
2024年1月11日おじさん

開墾

家庭菜園の一部を新たに鍬(くわ)で耕し開墾(やや大袈裟か?)しだした。作業機で耕せばすぐ済むのだが、...
2023年12月30日おじさん

家庭菜園12/25

イブの昼は風もなく暖かいので・・コマツナとコカブの間引き、そしてメインのブロッコリーを収穫した。ブロ...
2023年12月26日おじさん

冬支度

寒気の対策を取るべきか・・悩んでもトンネル資材が高く、水遣りなどの世話が面倒となる。家庭菜園はトンネ...
2023年12月15日おじさん

育苗

今朝は寒くて起きるのが辛かった。その分 朝から日差しが強く気温が上がっていく。部屋の中で発芽したミズ...
2023年12月8日おじさん

ミズナ

3日前 ミズナのタネを購入してポット栽培を開始した。路地でも先月タネをプランターに蒔いたのだが発芽が...
2023年12月4日おじさん

庭師

昨日から来る予定であった庭師さんは お寺さんの「お香勤め」に合わせて 都合を変更していただいた。その...
2023年11月29日おじさん

おでん娘

お休みなので これと言ったこともなく、日が過ぎようとしているので・・これはいけないと初夏以来貯めて・...
2023年11月24日おじさん

見残し

スダチの木の中に黄色いスダチが目立ってきた。それまで緑色で枝葉の中に隠れていた取られていないスダチが...
2023年11月23日おじさん

ソラマメ

自家栽培で取ったソラマメのタネは10個ポットに植え、発芽不良1個 途中でなぜか芽が摘まれた1個(鳥か...
2023年11月21日おじさん

イモ収穫

サツマイモは収穫が終わり まあ良いかなと言う状態であった。今月掘ったまま 泥の付いたまま軽トラの荷台...
2023年11月12日おじさん

ブレークスルー

一昨日は 久々の雨が2度に分かれて降った。朝から少し蒸しとしたが「秋中盤なのに どうゆうこちゃ?」と...
2023年11月9日おじさん

投稿のページ送り

前のページ 1 … 8 9 10 … 42 次のページ

Powered by WordPress.
The Nishiki theme is Supported by AnimaGate, Inc.