じいのお気楽ブログ

植物誌

続きを読む

ミニトマト植付

一昨日は晴れ、車のエアコンを動かさないと熱いほどであった。ばあ様もデイサービスに出かけたので、ブログ...
2023年3月25日おじさん
続きを読む

春の取入れ

昨日からジャガイモの発芽がドンドン進む。土の表面を割るように発芽してくる。見方によってはダイナミック...
2023年3月14日おじさん
続きを読む

花が咲く

春は花のシーズンであるが、梅・桜ほど喜べない。花が咲けば家庭菜園結果のダメを突き付けられるのである。...
2023年3月9日おじさん
続きを読む

野良仕事

2月前からスナップエンドウの苗を部屋の一角で育てている。3粒播いたタネから選抜して1本にする作業をし...
2023年2月10日おじさん
続きを読む

コマツナ間引き

昨日はコマツナの間引きついでにミズナも2株取り入れた。コマツナをある程度の間隔で抜きながら根をハサミ...
2023年2月2日おじさん
続きを読む

冬の収穫

時季外れにダイコン・ホウレンソウ・コマツナなどの種蒔きをして、冬の菜園スタートしたので、順調に育った...
2023年1月24日おじさん
続きを読む

まったり

おじさんも 世間も正月三日であり、「まったり」としている。TVを見ても・・毎年のワンパターン。TV見...
2023年1月3日おじさん
続きを読む

やっちゃった

応急的にプランターにビニール袋を被せて温室としていたが、雨が降った後 ビニールに水がたまり中に置いた...
2022年12月27日おじさん
続きを読む

ジャガイモ

本日「コメがない」との奥さんの連絡を受ける。昼にいつも米を買っている農家さんに連絡し、玄米30kgを...
2022年12月25日おじさん
続きを読む

初雪

車でばあ様を乗せて走っていたところ、初雪が舞い出した。この冬初めての光景である。おじさんの住んでる香...
2022年12月19日おじさん
続きを読む

鶏冠イチゴ

鶏冠(とさか)イチゴと呼ぶのだが、あまおう農家の知人に 孫その他に送っていただいたイチゴに含まれてい...
2022年12月13日おじさん
続きを読む

グダグダ

今日は気持ちの良い天気なので、排水桝の蓋のペンキ塗りをする。乾く間に家庭菜園の草抜きとなる。ここでの...
2022年12月9日おじさん

投稿ナビゲーション

1 2 … 30 次のページ

Powered by WordPress.
The Nishiki theme is Supported by AnimaGate, Inc.