じいのお気楽ブログ
検索
植物誌
正しい?
現在 ジャガイモの葉が黄変しだしたので モザイク病あるいは収穫期が来たのかと判断に迷っている。種芋...
夏の準備
今朝は 昨日迄の天気予報がズレたようで、午後まで晴れとのことを聞きつけ、早速 ナスとピーマンの脇芽...
タマネギサイズアップ
今朝はタマネギにベト病対策の「ダコニール」と言う殺菌剤を散布した。1週間ほどが農作物出荷禁止になる...
連休
連休になったのだが・・普段と変わらぬ日々を過ごしている。バイトはしっかり連休中にもあるのだが、家族...
ごぼう
ジャガイモの収穫前に ネギの植え付けと決めているのだが、植える場所を変え様かと考えだした。5月初め...
カボチャの空中栽培
今年のテーマの一つにカボチャの空中栽培がある。昨年 大雨のあった後 カボチャの葉に斑点などが出て以...
今年も変
先ほど先輩のところに「福祉なんとか員」と言うボランティア委員に委嘱状届けに伺った。一月前に無理矢理...
ズキーニ全滅?
ズキーニをポット苗で作り、本葉が出たので 10日程前に家庭菜園に4個下ろしたのだが・・それらの3個...
ソラマメ
ソラマメの花が付き それなりの大きさになって来たので、周囲に支柱を立て ビニールテープを巡らせて倒...
寒暖差
一昨日は15℃ 昨日は25℃ 今日はくもり空で19℃ この週末には最低が4℃近くになると言う。余り...
九条ネギ
九条ネギの種も蒔いてみたのだが、屋外ではなく部屋の中で12個のポットに分けて蒔いた。去年の反省を込...
鳥害
コマツナの発芽後がおかしいのに気付いた。コマツナの発芽したものが 減っていくのである。朝夕の水遣り...
投稿のページ送り
前のページ
1
2
3
…
42
次のページ