じいのお気楽ブログ

おじさん

馴染み

毎週2回アルバイトに行くので、その際に弁当・総菜をスーパーで購入する。いつも同じように暮らすタイプの...
2023年1月13日徒然日記おじさん

造船近況

昨日 元造船会社の役員だった後輩と話したのだが、中々業界は厳しい状況のようである。おじさんの会社は現...
2023年1月12日事業おじさん

バッテリー

最近EVがどうのと書いて 日本の自動車産業が置いて行かれるとの論を唱えている専門家が未だにいることに...
2023年1月11日エネルギー/趣味おじさん

ハラミとサガリ

正月にTVを見ていると・・やはり牛肉・マグロを取り上げたグルメ番組が多い。番組を見ていて、牛肉にサガ...
2023年1月10日徒然日記おじさん

生活保護

数日前「そんなもの」を書いたが、最初から「老後は年金を貰えても それだけでは生活できないと、分かって...
2023年1月9日年金おじさん

桃太郎

本日も「桃太郎」とすれ違う。知らない方が多いことだが、貨物列車を引く電気機関車は「桃太郎」と呼ばれる...
2023年1月8日徒然日記おじさん

ロードバイク

自宅にロードバイクが3台あるので、半年に2回以上は近郊チャリ散歩する。新年早々 暇だし車も少ないので...
2023年1月7日趣味おじさん

そんなもの

老後は年金を貰えても それだけでは生活できないと、分かっていないといけない。中年の頃 体験することな...
2023年1月6日年金おじさん

CO2排出低減

このところマスコミは忘れてしまったのか CO2排出量について報道しない。コロナ旋風が吹き、ロシアのウ...
2023年1月5日エネルギーおじさん

車の買い替え

年末の寒波で全世界でEVに対する評価はまだら模様となったと思う。気温低下とともにバッテリーの性能低下...
2023年1月4日徒然日記おじさん

まったり

おじさんも 世間も正月三日であり、「まったり」としている。TVを見ても・・毎年のワンパターン。TV見...
2023年1月3日植物誌おじさん

中国共産党

年頭から 中国共産党くたばれと思ってしまった。コロナについては どこまでも冷静に対処することが求めら...
2023年1月3日コロナ/徒然日記おじさん

投稿のページ送り

前のページ 1 … 87 88 89 … 196 次のページ

Powered by WordPress.
The Nishiki theme is Supported by AnimaGate, Inc.