じいのお気楽ブログ

おじさん

うたかたの夢

初夢 まだ見ていない。酔っぱらって適当に寝ているためかも知れない。皆様はいかがでしょうか? 豊臣秀吉...
2021年1月4日徒然日記おじさん

ビジネス文書2

今日から仕事始め。正月で鈍ってますので それなりのペースでスタートですか?おじさんは今日もいつも通り...
2021年1月4日事業おじさん

うどん屋から暴走

奥さん 元旦の昼は「うどん」と決めていたらしく、家族一同うどん屋さんを探して、1時間近く車を走らせた...
2021年1月3日徒然日記おじさん

コバノランタナ

駐車場の片隅で自生しているような花があり、名前を調べるとコバノランタナと判った。最初はよく似ている花...
2021年1月3日植物誌おじさん

チャレンジ

派遣社員で勤務されていた方が 現在のリストラ対象でしたが、間もなく正社員でのリストラが始まる時代にな...
2021年1月2日徒然日記おじさん

文旦

木の大きさ さほどに大きくないが、果実が大きい。枝の先に3個ほどの果実で枝が折れそうで折れない。ミカ...
2021年1月2日植物誌おじさん

年始

明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願い申し上げます。 さて・・・一年の計は元旦にありと...
2021年1月1日徒然日記おじさん

カイズカイブキ

今日の散歩コースのカイズカイブキの生け垣 圧巻である。高さ 約6m 長さ40m近いものである。ここま...
2021年1月1日植物誌おじさん

定年後はヒマ?

定年後にヒマになるのは限られた人たちであると思う。どのような人生を歩んで来たかと思うと興味はあるが、...
2020年12月31日徒然日記おじさん

シンビジウム

庭先のプランターにランの花が咲いた。どのような種類かも判らないが、多分ばあ様が何れかで頂いて植えたも...
2020年12月31日植物誌おじさん

年の瀬

昨日 夕飯時餅つきの話題となり 我が家でも神棚および仏壇用の餅もパック入りとすることになった。積年の...
2020年12月30日徒然日記おじさん

クレソン

何時もの散歩コースを外れ、一つ山際の道を歩いた。水路は狭く、農地は残っているものの昔からの家が続き ...
2020年12月30日植物誌おじさん

投稿のページ送り

前のページ 1 … 168 169 170 … 195 次のページ

Powered by WordPress.
The Nishiki theme is Supported by AnimaGate, Inc.