派手なオレンジの花が道端に咲いていた。葉っぱの形などからカンゾウの仲間と思うが判断がつかない。ユリ科の薬草として有名である。ネットで調べて・・やっぱりノカンゾウかなと言う結論に至る。

あれこれ

ノカンゾウ

ノカンゾウ(野萱草) ユリ科 ワスレグサ属の球根植物である多年草。

花期:夏 7月~8月 高さ:70~90センチ

畦などのやや湿った所に生える。 根はひも状で、先が芋になっている。葉は、長さ50~70センチ、幅1~1.5センチの線形で、 根元から古い葉を押し分けるように出て、 左右交互に弓なりにまがる。

直立する長さ70~90センチの花茎の上部に、 ユリの花の形をした6弁で橙赤色の一重咲きの花を上向きに咲かせる 。

花筒は長さ3~4センチで細長く 、 色は橙赤色~赤褐色と変化が多い。 赤いものはベニカンゾウと言われる。一日花で朝咲いて夜にはしぼむが、1本の花茎が何度も二叉に分かれ、 蕾をいくつもつけて次々と咲いてゆく。

ノカンゾウ

同じ仲間は次のように分類されている

 ユウスゲ  :夏緑、黄色、一重、7~8月、夕方咲く。

 ノカンゾウ :夏緑、赤橙、一重、7~8月、朝咲く、湿地に生える。

 ヤブカンゾウ:夏緑、赤橙、八重、7~8月、朝咲く。

 ヒメカンゾウ:夏緑、黄橙、一重、5~6月、朝咲く、小さい。

 ハマカンゾウ:常緑、赤橙、一重、7~9月、朝咲く、海岸に生える。

 トウカンゾウ:常緑、黄橙、一重、5~7月、朝咲く。

 ヘメロカリス:夏緑、多彩、一重八重、6~8月、朝咲く。

投稿者

おじさん

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です