じいのお気楽ブログ
検索
じいの徒然日記
最近の投稿
年始
明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願い申し上げます。 さて・・・一年の計は元旦にありと...
カイズカイブキ
今日の散歩コースのカイズカイブキの生け垣 圧巻である。高さ 約6m 長さ40m近いものである。ここま...
定年後はヒマ?
定年後にヒマになるのは限られた人たちであると思う。どのような人生を歩んで来たかと思うと興味はあるが、...
シンビジウム
庭先のプランターにランの花が咲いた。どのような種類かも判らないが、多分ばあ様が何れかで頂いて植えたも...
年の瀬
昨日 夕飯時餅つきの話題となり 我が家でも神棚および仏壇用の餅もパック入りとすることになった。積年の...
クレソン
何時もの散歩コースを外れ、一つ山際の道を歩いた。水路は狭く、農地は残っているものの昔からの家が続き ...
サトウキビ
子供の頃 学校帰りの脇の畑でサトウキビ畑があり、サトウキビを絞る円形の小屋が 片隅に建っていた。牛が...
ナビ
生き方にナビがあれば良いことだろうと思う。行く道筋に誤りなく、大体間違えない結果を得ることが出来る。...
65歳の昼下がり
先週金曜日 仕事の休業届を税務署&市役所に提出。後は社会保険関係を月曜日に実施したいと思っている。ネ...
ペパーミント
普段は気に留めなかった荒れた畑の一角が ペパーミントに埋め尽くされていた。以前 自宅近所に蚊の多いこ...
諦めの産物
人間生きていると全力でやったものの 最終あるいは分岐点付近で、どこか違うと「消しゴム」を使いたくなる...
菜の花
おじさん クリスマス用のロールケーキを購入したが、ついでに奥さんの母にもと購入し、奥さんの実家に持っ...
投稿のページ送り
前のページ
1
…
154
155
156
…
181
次のページ