じいのお気楽ブログ
検索
植物誌
宿根ガザニアソフトクリーム
名前を調べて驚いた。なんという取ってつけたような名前としか思えない。他にもマンゴープリンなど付いたも...
間引き
12月の寒さに朝がつらいが、先日種蒔きしたホウレンソウ・コマツナ・カブなどの間引きをしないといけない...
家庭菜園冬景色
何とか播いた種の8割は発芽したようである。発芽がままならないのは 事前に浸水してないホウレンソウだけ...
イタドリ
本日も大好きな牛丼とするかと いつものすき家に歩いて出かけた。牛丼はカロリーが高いので食べる前にまず...
種蒔き
昨日は家庭菜園の種蒔きと庭木剪定後の片づけで・・日が暮れた。まあのんびりやっているので「日が暮れた」...
お百姓仕事
これと言った理由もないのに、我が家の家庭菜園は遅れ気味である。昨日は ばあ様もデイサービスなので見守...
コセンダングサ
昨年秋 ばあ様の気力衰えとともに家庭菜園に草が茂り、その一角で野良猫が良く日光浴をしていた。その為で...
収穫祭
昨日の夕方 芋の試し掘りをした。サトイモ3株、サツマイモも4株掘ってみた結果は・・収穫祭レベルであっ...
初秋
秋の足音が四国にも そして我が家の家庭菜園にも、どかどかと足音を響かせて、来たようである。悩まされて...
二酸化炭素
現在ロシアから 昔メジャーと言われた石油会社が撤退している。噴出する天然ガスも輸出する先もなく、自噴...
畝だて
農作業で作物を植え付ける場所を 一段高くすることを「畝だて(うねだて)」と言います。 昨日 家庭菜園...
マルバツユクサ
家庭菜園にマルバツユクサが一気に繁茂した。スイカとカボチャの収穫後マルチを外したところ・・・しばらく...
投稿のページ送り
前のページ
1
…
13
14
15
…
42
次のページ