じいのお気楽ブログ

おじさん

お食い初め

本日は 孫の「お食い初め」(「百日祝い」とも呼ばれる生後100日のお祝いごと)で 先ほどまで外出して...
2021年7月18日徒然日記おじさん

車の未来

おじさんは現在の車がどちらに向かうのか?予想しようと思っているが、おじさんの知識だけではどうにもなら...
2021年7月17日趣味おじさん

ヒャクニチソウ

庭の一角に雑草に負けず逞しくいつも立ち上がってくる。ばあ様は夏の花の少ない時期に咲き且つ丈夫なので、...
2021年7月17日植物誌おじさん

気になる

ここ数日「気になるニュース」が流れる。真偽のほどと続報がないか調べるが出て来ない。なかなか世間は「ワ...
2021年7月16日徒然日記おじさん

オオケタデ

午後から突然 空が雲に覆われた。これは積乱雲か大荒れになるかと思ったが、吹き渡る風は生ぬるい。天気予...
2021年7月16日植物誌おじさん

パレートの法則

パレートの法則はイタリアの経済学者ヴィルフレド・パレートによって提唱された。「物事の結果のうち8割は...
2021年7月15日コロナ/徒然日記おじさん

オクラ

夏本番 梅雨が明けたか明けないか微妙な寒気が日本上空にあるらしい。強い日差しにも負けない様に葉を広げ...
2021年7月15日植物誌おじさん

草刈り

昨日は自治会行事で我が家の畑が「草ぼうぼう」となっているのを反省し、昼一番から草刈り作業をおこなった...
2021年7月14日徒然日記おじさん

カボチャ

ばあ様が炊事で洗い物をした後、洗い桶に残った水をプランターに持って行ってかけている。そこにカボチャの...
2021年7月14日植物誌おじさん

思い出の扉

何でも鑑定団の先々週?の録画を見ているとイルカが出ていた。懐かしい!話を聞いていると早70歳と伺うと...
2021年7月13日徒然日記おじさん

ヘクソカズラ

道路わきにあるスレートの車庫の外壁にヘクソカズラが取り付いて、大繁殖中であった。この植物名前自体が最...
2021年7月13日植物誌おじさん

町内クリーン作戦

本日は朝から町内のクリーン作戦と言うことで、レジ袋持参で自宅付近のゴミ拾いとなった。 今回は珍しく傘...
2021年7月12日徒然日記おじさん

投稿のページ送り

前のページ 1 … 135 136 137 … 195 次のページ

Powered by WordPress.
The Nishiki theme is Supported by AnimaGate, Inc.