じいのお気楽ブログ

おじさん

イヌフグリ

可愛い花であるが 花粉がアレルギーの原因となっていることを知る方は少ないと思う。田んぼの中で咲いてい...
2021年2月2日植物誌おじさん

CO2フリー発電

安定した電力を得ようとすれば、原子力発電、火力発電、水力発電など大きな発電機をメインに据えないと周波...
2021年2月1日エネルギーおじさん

ノゲシ

雑草として何処にでも生えてる感のあるノゲシ 見たことはあるが名前を知らない方が多いと思う。「野に咲く...
2021年2月1日植物誌おじさん

クスノキ

おじさんにとってはクスノキは「思い出の木」である。おじさんの曽祖父(3代前の爺さん:祖母の父)はこれ...
2021年1月31日徒然日記/植物誌おじさん

ローズマリー

ローズマリー 普通は料理に使うハーブとの印象しかない。おじさんは中学生の頃 ホラー映画に「ローズマリ...
2021年1月31日植物誌おじさん

歯が欠ける

昨日の昼食後 歯磨きにて口内をブラシで擦っている最中、歯が欠けた。急ぎ友人の歯医者に電話し、いつもの...
2021年1月30日徒然日記おじさん

サクラソウ

ばあ様がプランターに3本ほど植えている。昨年4本だったが1本はダメだったらしい。 花が咲いてるので確...
2021年1月30日植物誌おじさん

賃貸住宅

おじさんが学生の頃は 間借の下宿が多かった。風呂は銭湯  台所,トイレ.手洗いなどは共同であった。洗...
2021年1月29日不動産おじさん

シバザクラ

玄関アプローチに植えられていた。最初見た時 前日の雨に打たれグダグダになっていた。平面的に植えられる...
2021年1月29日植物誌おじさん

慰安婦問題

ニュースで新任の韓国大使が「慰安婦問題  残金で基金主張」とのことを見て、韓国は何考えているのと思っ...
2021年1月28日徒然日記おじさん

甘酒

先日 奥さんと買い物などに出かけた際、「ばあ様の甘酒作りと配布」が話に上がった。その日も奥さんの母(...
2021年1月28日徒然日記おじさん

紅梅

散歩中 荒れた土地の一角にオリーブと梅の木が重なったようになっている場所がある。おじさん あっちこっ...
2021年1月28日植物誌おじさん

投稿のページ送り

前のページ 1 … 163 164 165 … 195 次のページ

Powered by WordPress.
The Nishiki theme is Supported by AnimaGate, Inc.