じいのお気楽ブログ
検索
じいの徒然日記
最近の投稿
カトレア
我が家で 胡蝶蘭 同様なぜか枯れそうで枯れないで、長持ちしている花がカトレアである。 カトレアは 洋...
中国の洪水
現在 ニュースで中国河南省の洪水についての報道が流れる。標高差がなく平らなところであり、普段の降水量...
胡蝶蘭
タイトルを胡蝶蘭としたが「ファレノプシス」と書くべきか迷った。胡蝶蘭とは言え、政治家の当選祝いあるい...
暑さにめげず
本日の予想最高気温 35℃を予定していたが、34℃との予報である。昨日は35℃だったので昼の散歩から...
ニチニチソウ
以前 姪の一人がばあ様に種か苗を送って来たのが、我が家に来た始まりである。その後数年はプランターにて...
だんご馬
おじさんの地方には うるち米などの粉を粘土のように土台骨に肉付けし、「だんご馬」を作る。前足を高く上...
ペパーミント
最近自宅近くの家にペパーミントの花が咲いている。可憐な白い花が軸の先に咲いている。おじさんの家には友...
70歳からの医療・介護費用
一昨日 介護保険料を年金から自動引き落としするとの通知が 市から届いた。厚生年金から通知も受け取って...
ジュズダマ
散歩道の傍らの休耕田に昨年から見るようになった。他にもあるのだが花が咲き出したタイミングで上手く会っ...
お食い初め
本日は 孫の「お食い初め」(「百日祝い」とも呼ばれる生後100日のお祝いごと)で 先ほどまで外出して...
車の未来
おじさんは現在の車がどちらに向かうのか?予想しようと思っているが、おじさんの知識だけではどうにもなら...
ヒャクニチソウ
庭の一角に雑草に負けず逞しくいつも立ち上がってくる。ばあ様は夏の花の少ない時期に咲き且つ丈夫なので、...
投稿のページ送り
前のページ
1
…
124
125
126
…
185
次のページ