じいのお気楽ブログ

植物誌

見残し

スダチの木の中に黄色いスダチが目立ってきた。それまで緑色で枝葉の中に隠れていた取られていないスダチが...
2023年11月23日おじさん

ソラマメ

自家栽培で取ったソラマメのタネは10個ポットに植え、発芽不良1個 途中でなぜか芽が摘まれた1個(鳥か...
2023年11月21日おじさん

イモ収穫

サツマイモは収穫が終わり まあ良いかなと言う状態であった。今月掘ったまま 泥の付いたまま軽トラの荷台...
2023年11月12日おじさん

ブレークスルー

一昨日は 久々の雨が2度に分かれて降った。朝から少し蒸しとしたが「秋中盤なのに どうゆうこちゃ?」と...
2023年11月9日おじさん

タマネギ

普通の早生品種のタマネギを購入して 植えて終わったのだが、まだ赤タマネギの苗の植え付けが残っている。...
2023年11月8日おじさん

白菜植え替え

本日朝の水遣り中 殿様バッタほど大きくない小型バッタが何匹もぴょんぴょん逃げる。白菜の葉が食い荒らさ...
2023年10月31日おじさん

地拵え(じこしらえ)

今週中にタマネギ用に 耕して畝だてしないといけない。そう言えば作業機のガソリンも買って来ないといけな...
2023年10月26日おじさん

水不足

今年のスイカ購入もラストとなるかと、先週半ば ネットで探した結果、秋田のスイカをお願いした。このスイ...
2023年8月24日おじさん

酷暑

本日はアルバイトのある日である。暑さを思い 朝一番から勤務が億劫になる。子供も独立し、会社を休業した...
2023年8月13日おじさん

スイカ

おじさんはスイカの受粉した時期あるいはピンポン玉程度になった記録を畑にマーキングなどで残していない。...
2023年7月23日おじさん

スイカ割り

昨日から 孫が孫を連れて・・というか?真ん中の子供と孫が帰省している。その車に上の子供の子(孫)も同...
2023年7月19日おじさん

サツマイモ植付

サツマイモの苗が一気に大きくならないので、3週間にわたって徐々に苗を取り植え付けた。昨日は雨の止んだ...
2023年7月11日おじさん

投稿のページ送り

前のページ 1 … 9 10 11 … 42 次のページ

Powered by WordPress.
The Nishiki theme is Supported by AnimaGate, Inc.