明けましておめでとうございます。 本年もよろしくお願いいたします。 さて

冬が来ると 家庭菜園で水を遣るべきか?控えるべきか? 大晦日の雨で 正月の朝一番の家庭菜園巡回で迷わない。数日前はジョーロに貯めたいた水に氷が張っていたので、翌朝の天候次第で地面が凍ってしまうのではと恐れていた。いつもスマホを取り出して 天気予報で最低気温を確認しての少量の水遣りとなっていた。

正月最初から迷いがない・・大した事もない事ばかりなのだが・・幸いである。迷っても 直ぐに解消できるレベルことぐらいしかなくなり、何となく悟りが開けたようでもある。

先日ダイコンは発芽したが、双葉の根元から中々本葉が出てこない。双葉も閉じる様な形になって変形している。やはりトンネルが必要なのだろうか?露地栽培は無理なのか・・まあ色々試しながら 地球に優しくプラスチック削減である。毎朝 家庭菜園を回りながら 観察すること自体を楽しんでいる。

29日 井戸水の水栓カランのホース接続部が 出している倍ぐらいの量が 漏れ出したので、大枚700円余りを投じてホースカップリングを替えた。形が従来の3点ねじ止めから手回し1点ねじ止めに代わっていた。取り外した製品はゴムが硬くなり使い物にならないようであった。もう10年以上前の製品であり仕方がない。

30日昼の散歩時に しめ縄・ウラジロなど購入し、帰ってからは 畑の一角からダイダイをバケツ3杯ほど収穫し、ご近所に配った。今年夏の少雨が影響したのか、ダイダイがあまり大きくなく個数が多い。飾りに使うには良い大きさと思うが・・・色付きがさらに良ければ申し分ない。散歩中でも柑橘類の小さいことと数の多さが今年は目立っていたが我が家も同じである。しかし 年末の慌ただしい中でも・・おじさんは若い頃と違い仕事などに「突発」などもないので、諸事片付けにもマイペースで余裕がある。

年末には 色々更新すべきものを取り替えたりした。天気予報が大晦日31日は 夕方から雨が降り大荒れと聞いているので、神棚の掃除とお札の入れ替えを30日にしようかと計画していた。まあ天候の悪いことを理由に 神社に行くのが億劫なので行事を決めようとしている・・少し罰当たりかなと思っていたものの 掃除が遅れて 結果31日の午後二番に神社でお札をいただき、古いお札を返納した。

もちろん 31日朝一はお墓参りと掃除である。ご先祖様に一年の無事を感謝して新年の無事をお願いした。

午後一番は子供の一人が帰省したのであるが・・田舎の家は底冷えがするので・・最初から泊らず帰ることにしていた。おじさんは「日の出のうどん」 奥さんが友人の肉屋で「オリーブ牛」を買って持たせたようで、我が家と同じ様に「すき焼き」を囲んで美味しく、新年を迎えてくれたかは気になる。

若い頃と違い 慌ただしく暮らして 自然の移ろいに気付かないこともなくなった。諸事万端 ご隠居バンザイである。

基本的に大掃除もそれなりで良いとも思うので、益々お気楽である。適当に正月も過ごせば良いと思っている。年金生活者 予算不足で海外旅行などに行けないので、今年も寝正月と思っていたが・・バイトで1日出ないといけない。子供なども正月過ぎて帰るとのことなので、適当さは大きくなってくる。諸事万端 流れるままに過ぎていく。

毎日が日曜日 日々好日

投稿者

おじさん

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です