じいのお気楽ブログ
検索
じいの徒然日記
最近の投稿
老後の運動
65歳を超え、急激に肉体的強度が落ちてきたように思う。おじさんは毎日「雨ニモマケズ 風ニモマケズ 雪...
寒桜
足を延ばしていつもは通らない通りを歩いた。いい天気ではあるが吹く風は少し冷たく、心を引き締めてくれる...
玉ねぎ
いつも見る家庭菜園の玉ねぎが大きく色つやも非常によくなりだした。気温の上昇とともに成長速度が上がった...
老後のアルバイト
年金の加算が無くなったのでバイトを考えないといけない。まあコロナワクチン後と考えているので出来そうな...
タネツケバナ
これを見つけたのは道路側溝である。昔「野に咲く花の名前は知らない♪」という歌が若い頃流行ったが、毎日...
老後の日課
朝は7:30より始める。朝起きてもこの時間まで 布団を抜け出さない。奥さんが仕事に行く前に居間に行く...
フレンチラベンダー
天気が良いので 散歩コース 第3のルートに変更して少し長く歩く。前にトイレットペーパーが沢山入ったパ...
老後の車仕舞
そろそろ2月末 車関係も仕舞(整理)しないといけない。趣味の対象であるプジョー206Cは廃車にしよう...
ギョリュウバイ
散歩中 よく庭先でたばこを燻(くゆ)らせているお父さんと会う。その方の庭に生えている木である。片や散...
高齢社会
昨日 夕食時 自宅前の道路に面する家に高齢者の有無が話題になった。我が家は もちろん65歳以上が2人...
オランダミミナグサ
道の傍らに咲いていた。あれ?「はこべらか?」と思ったのだが、花数が多い。変だなと思い写真を撮り帰る。...
死亡時の覚書
自宅仏壇には自治会内で「同行」と言われる葬式でのグループ分けと遺族を助ける仕事の内容を書いた書類を入...
投稿のページ送り
前のページ
1
…
149
150
151
…
186
次のページ