じいのお気楽ブログ
検索
じいの徒然日記
最近の投稿
了見の狭い
おじさんTVerで「のだめカンタービレ」をブログ原稿を書きながら見ていて、ふと「了見(りょうけん)の...
バブル崩壊
お隣と言うべき韓国と中国がバブル崩壊に入ったようである。世界中が金融緩和した後でもあり、きつい状況が...
退職金
サラリーマン時代の退職金は40歳前であり、金額は100万円程であった。しかし子供の転校・引っ越しなど...
本当のことを言え
おじさんは最近の中国を見ていれば、一言で「中国を 信じちゃダメダメよ!」で済ますことが出来る。国家統...
クリスマスリース
孫が折り紙で作ったクリスマスリースを奥さんが貰って帰って壁に押しピンで止めている。先日 奥さんが色々...
GDP
アメリカでコロナ治療の請求書がツイッターで拡散したものを見たが、60日間集中治療室で合計は3億円とな...
酔った勢い
忘年会の季節とともに思い出してしまったのが「酔った勢い」という言葉。昔は良く言ったり聞いた言葉である...
何時まで我慢
12月17日のロイター通信によると、ファイザーのミカエル・ドルステン最高科学責任者(CSO)は投資家...
韓国造船業
造船分野以外の方には話題にならないが、韓国造船業が「大コケ」しそうな話題がある。脱炭素化に伴う鋼材の...
ドンキホーテ
再生エネルギー推進との話が溢れるが、失敗していることへの報道が少ない。 トヨタがEV化を発表したが、...
降水確率30%
ためしてガッテンという番組で「降水確率30%で傘を持つか?」との問いに出演タレントと気象予報士の考え...
大丈夫かな
最近散歩の最中見かける柑橘類を見ていると「大丈夫かな」と思うことが多い。昔はミカンを作っていたので、...
投稿のページ送り
前のページ
1
…
110
111
112
…
186
次のページ