今日も朝から家庭菜園で水遣り。本日から変わるのは 部屋で育てようとした発芽しないオクラを 昨日家庭菜園の一角に移動し、のんびり自然発芽待ちにする。ついでにホームセンターでズキーニのタネを購入して、4ポットにタネ蒔きした。それをオクラの横に置いて発芽を待つことにした。

上から鳥よけのネットを置いたので大丈夫とは思っていたが・・ナメクジ・虫だろうか?オクラの新芽がかじられている。何とか発芽したのに! 残念であるが・・まだ幼葉なので大丈夫だろと高をくくって 次が出ても出なくても 育てば何とかなると考えた。本を調べると5月いっぱいタネ蒔きが可能なので更に播きなおせば何とかなる。性格なので 何事も何とかなると乗り切っている。

それにしても動かして 1日目で発芽がするとは・・生意気なオクラである。生意気だけに期待してるぞ!

数日前 ホウレンソウをすべて収穫して、化成肥料だけ撒いて三角ホーで耕し畝を作っていた。そこに家庭菜園の一角で 10ポット苗作りしていたスイートコーンの苗を移植した。これも発芽が思わしくなく1鉢に3粒ずつ撒いたのだが、発芽して成長したのは半分以下であった。3粒すべてが発芽したのは3ポットだけである。ポットから出して見ても 昨年なら根がポットに沿って白く流れていたが、今年は大したことがなかった。

苗作りも 去年と違い2度目なので些か余裕が出てきたと感じる。

予定

日曜日に穴だらけのコマツナを取り入れて、ホウレンソウ跡地同様に化成肥料を撒いて耕す予定である。マルチを敷くと同時に畑の外周の通路部分に除草シートを敷いて、カボチャの植え付けを考えている。昨年作ったミニカボチャが奥さんに好評だったため再度計画した。ミニカボチャ長期保存が可能で、1個の大きさが料理を作る際 2回以下で消費できるので良いらしい。家庭菜園向きのカボチャと思う。

カボチャつまり関西ではナンキン 「芋 タコ ナンキン」女性が好きなものも一つとされる。奥さんから 文句の出ないと思われるものを作っておくのがよい・・生きる知恵である。

今年は苗作りからと思ったが、タネが売られていなかったので、苗を購入予定である。数も2苗なので苗作りすればタネが完全に余ってしまう。昨年の実績がミニカボチャ 2苗で約20個取り入れたのでこの程度で納めたい。

次はスイートコーン・・・連休に入れば現在植えているスイートコーンも第2弾の苗を作ろうと考えている。タネはズキーニに合わせ購入しているので、思い立ったが吉日で苗作り開始としている。

スイカも苗作りと考えたが、ミニカボチャ同様である。スペース的に2苗しか植えないので、無駄になると思っている。昨年は2苗で10個大玉を収穫したので、消費するのにも良い量であった。

その他いろいろ植えたいものもあるが、先ずは植え付けるスペースである畝を作り、マルチを敷かないといけない。昨年と違いナバナ・コマツナ・タマネギ・ソラマメ・エンドウなど前作を取り入れながらの作業をしている。

昨年のように一気に耕し 植え付けることも出来ない。ネットで取り入れ時期の概要は知っているが、教科書通りには育たない。やはり仕事同様折り合いをつけて進めるしかない。まだまだ家庭菜園歴1年未満の初心者である。連休明けで2年目に突入する。

投稿者

おじさん

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です