じいのお気楽ブログ

11月 2022

防災訓練

日曜日は 朝一から防災訓練に参加した。開始・集合連絡についてすったもんだはあったが9:00に合わせ、...
2022年11月30日徒然日記おじさん

家庭菜園冬景色

何とか播いた種の8割は発芽したようである。発芽がままならないのは 事前に浸水してないホウレンソウだけ...
2022年11月29日植物誌おじさん

イタドリ

本日も大好きな牛丼とするかと いつものすき家に歩いて出かけた。牛丼はカロリーが高いので食べる前にまず...
2022年11月28日植物誌おじさん

岡田奈々

昨今の話題さらっているのが「岡田奈々」とチェックしているが・・おじさんは名前を聞いて最初に思い出すの...
2022年11月27日徒然日記おじさん

正直

おじさん 正直に生きて来たかと問われれば、本当の意味で正直に生きて来たとは言えない。正直を微調整しな...
2022年11月26日徒然日記おじさん

流れるまま

一昨夜はサッカー日本―ドイツ戦が大盛り上がりしたようで、行幸の極みとなりました。勝って勝ちまくるのが...
2022年11月25日徒然日記おじさん

カード変更

1週間ほど前に申し込んでいたカードが到着した。おじさんは ペイペイカードでガソリン代を引落していたの...
2022年11月24日徒然日記おじさん

種蒔き

昨日は家庭菜園の種蒔きと庭木剪定後の片づけで・・日が暮れた。まあのんびりやっているので「日が暮れた」...
2022年11月23日植物誌おじさん

信頼

人間社会を形作る大事な要素は、言語・文字とコミニケーションであると思う。旧約聖書のバベルの塔にもある...
2022年11月22日徒然日記おじさん

新人

バイト先に新人の方が入った。入ったとはいえ退職高齢者 周辺の店舗(ガソリンスタンド)で便利屋さん的使...
2022年11月21日年金おじさん

原発

温暖化が加速する中 休止中の原発をなぜ早く稼働しないのかと疑問が湧いてくる。直ぐにも間に合わない再生...
2022年11月20日エネルギーおじさん

お百姓仕事

これと言った理由もないのに、我が家の家庭菜園は遅れ気味である。昨日は ばあ様もデイサービスなので見守...
2022年11月19日植物誌おじさん

投稿のページ送り

1 2 3 次のページ

Powered by WordPress.
The Nishiki theme is Supported by AnimaGate, Inc.