おじさんの従弟(いとこ)で最も若いのが 年明け後間もなく55歳となるものの未婚である。現状で叔父は介護施設に入所しており、従弟は転勤のため叔母は一人暮らしを続けてる。現在コロナのため 叔父との面会制限などがあり叔母自身のストレスも相当のようである。聞けば叔父のボケも進んでいないか心配していると聞いている。昨年はPCR検査を受け、従弟は帰省したものの 叔父との面会は難しかったようである。横で見ているとこのままではと思ってしまう。

時代のなのか?サラリーマンとして日本全国右左、なかなかチャンスに恵まれないのかもしれない。かたや いしだ壱成 3度目の離婚との報道もあり、三度目の結婚ができちゃった婚で相手がその際19歳と記事の流れを見ると「人間としてさむい」との感もある。子どももいるなら考えろとしか思えない。

統計

50歳まで一度も結婚をしたことのない人の割合を示す「生涯未婚率」は2015年に男性23.37%、女性14.06%だった。現在2021年は男性25.7%、女性16.4%と生涯未婚率はいくらか右肩上がりである。

6年の調査より男女とも2ポイント超伸びて過去最高を更新した。生涯未婚の人は男性のほぼ4人に1人、女性のほぼ7人に1人となり「結婚離れ」が鮮明になった。

ここで最近の離婚を考えると 男性の4人に1人が生涯未婚で、残りの3人のうちの1人は離婚します。

以下は個人的見解ですが・・さらに残った2人のうちの1人は、本当は離婚したいのだけれども世間体や経済的な理由、子供の養育問題などから、止む無くという現実があると思います。

つまり望んで結婚生活を続けているのは、4人のうちの1人程度だけという結果に、結婚という制度は、実質的には破たんに近い状況とと考えるのは、おじさんだけでしょうか?

アメリカやフランスなどの小学校では、クラスの半数の子は両親が揃っていない、つまり片親だそうです。さらに父親や母親がいても、遺伝子的なつながりがあるのかどうかは、また別だとまで考えればおかしなことになります。

日本でも、孫が幼稚園で「母の日」や「父の日」で、お母さんやお父さんの絵を描いていました。これも将来あるいは幼稚園ごとに変わるかも知れません。片親の子に対する差別に当たるとして、止めるのが主流になる可能性があります。

すでに日本でも、小学校から高校までのクラスの3分の1の子が片親と言われます。言い換えれば「子供の貧困」の原因は離婚多発で生まれていると思います。

老後

現在の日本の年金制度と受給金額を考え、それに暮らし方を考えた場合、老後はペアであることが望ましい。ジェンダーレスまで考えれば結婚に変わる制度が必要かもしれない。

お互いを支えながら生活するパートナーである。必ずパートナーを用意していないと後悔が来ると見込まれる。急病・手術そして孤独など一人暮らしでは対応できないことも多い。

一人暮らしと同棲・結婚の経験がおありなら、一人で暮らすも二人で暮らすも固定的費用は多くは変わらないとお分かりいただけると思う。夫婦あるいは同棲でも 公営住宅であれば、年金二人分あれば何とか暮らせる。

統計で判別出来ないが、統計上は未婚扱いではあるものの、事実婚の状況で異性と同居(同棲)しているケースも想定される。これもまた価値観の多様化によるものではある。こう言った場合 事実婚であるがゆえ出産で生じる婚外出生のため法的不利なパターンもある。生涯未婚率の上昇は出生率の低下の大きな要因となっている可能性も見えて来る。

最近 結婚でも仕事でもネット上の意見について思うのだが、「始まりが無ければ 終わりも無い」ように、失敗を恐れ 行き先を決めかねるパターンが多くあるように思う。そんな決定力不足から「授かり婚」と称して神様の思し召しのような言い方が、若い方に流布していると思っている。おじさんはその言い方では、自らの意思を示さないと思い「 出来ちゃった婚」 としている。妊娠の必要条件を考えれば、神様の思し召しあるいは神様の出来心だけではない。

そんなことを考えると「出来ちゃった婚」もありと思うようになった・・・でも歳取っての出来ちゃった婚はまずいとは思う。好きで出来ちゃった婚して、旦那が生活費を稼ぎ家に入れなければ 詐欺同然である。

また歳取ってからの子供は 自分が死ぬまでに成人できるのか?とおじさんの友人のように心配が尽きないのを見ているのでお勧めしない。お互いが若ければ 子供の成長を考えるようなことはないと思う。

結婚する前にお互いに覚悟がいると判れば、敷居が高くなり 自然なことでもないとも言える・・微妙である。

迷うのが当たり前の日々であるが、最終的には 起きた場合は覚悟のない生活・行動したと、責任を取ることが大事かと思う。

投稿者

おじさん

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です