じいのお気楽ブログ

2月 2021

省庁幹部接待

議論されてる録音についておじさん当初からどうしてこれが証拠になるのか判らなかった。おじさんは録音が当...
2021年2月28日徒然日記おじさん

四季咲きモクセイ

最近の新しい家は道路との境界に塀などを設けないで、小さい樹木を境界に植えていることがある。そんな家で...
2021年2月28日植物誌おじさん

リュウキンカ

近日 花の咲くこと咲くこと・・・おじさんの携帯の写真整理が追い付かない。本日も5種類ほどの花に出くわ...
2021年2月28日植物誌おじさん

老後の運動

65歳を超え、急激に肉体的強度が落ちてきたように思う。おじさんは毎日「雨ニモマケズ 風ニモマケズ 雪...
2021年2月27日徒然日記おじさん

寒桜

足を延ばしていつもは通らない通りを歩いた。いい天気ではあるが吹く風は少し冷たく、心を引き締めてくれる...
2021年2月27日植物誌おじさん

玉ねぎ

いつも見る家庭菜園の玉ねぎが大きく色つやも非常によくなりだした。気温の上昇とともに成長速度が上がった...
2021年2月27日植物誌おじさん

老後のアルバイト

年金の加算が無くなったのでバイトを考えないといけない。まあコロナワクチン後と考えているので出来そうな...
2021年2月26日徒然日記おじさん

タネツケバナ

これを見つけたのは道路側溝である。昔「野に咲く花の名前は知らない♪」という歌が若い頃流行ったが、毎日...
2021年2月26日植物誌おじさん

老後の日課

朝は7:30より始める。朝起きてもこの時間まで 布団を抜け出さない。奥さんが仕事に行く前に居間に行く...
2021年2月25日徒然日記おじさん

フレンチラベンダー

天気が良いので 散歩コース 第3のルートに変更して少し長く歩く。前にトイレットペーパーが沢山入ったパ...
2021年2月25日植物誌おじさん

老後の車仕舞

そろそろ2月末 車関係も仕舞(整理)しないといけない。趣味の対象であるプジョー206Cは廃車にしよう...
2021年2月24日趣味おじさん

ギョリュウバイ

散歩中 よく庭先でたばこを燻(くゆ)らせているお父さんと会う。その方の庭に生えている木である。片や散...
2021年2月24日植物誌おじさん

投稿のページ送り

1 2 … 6 次のページ

Powered by WordPress.
The Nishiki theme is Supported by AnimaGate, Inc.