じいのお気楽ブログ
検索
12月 2020
お金
物心ついた頃からお金なるものは常に身近にあった。子供にとってはお金を自ら稼がないので その価値を知る...
電気自動車
おじさん 自動車産業の回し者じゃないけど、ここ数日の関越道の雪による車両の大量立ち往生を見て、やっぱ...
バラ
このところ 散歩途中の庭のバラがつぼみから、少しづつ開いていくのを観察してる。本日花壇の花が全て切ら...
アドバイス
おじさん子供へのアドバイスは 「若いうちは遊ぶな」と言うことである。勉強しろ!スキルを磨け!会社に頼...
ロウバイ 蠟梅
近所で見かけるロウバイはまだまだ先の様子である。葉がまだ無くなっておらず、咲く花の気配はない。ブロッ...
欲を出すなら
ネットで不動産投資の記載を見ていると何を考えているのと思うことが多い。 おじさん「どっち付かずのもの...
ブロッコリー
車のリコール処理をするために 車にミニサイクルを載せディーラーに向かい、交換待ちの時間にミニサイクル...
リコール
車のリコール作業の案内があった。箱バンのラジエーターのチャンバー(緩衝用タンク)の経年劣化で強度不足...
年金制度の歴史
若い方が年金制度の歴史をご存じないと思うので、ざっと書いておく。 現状の景気後退から 大手企業の企業...
後期高齢者医療制度
75歳以上の方が加入する「後期高齢者医療制度」では、75歳になれば、たとえ、企業勤めであっても、自営...
ニワウルシ
例年 刈られては 根元より芽を出し腰ほどに成長し、落葉する。現在 葉の色が赤みがかってきたので落葉も...
これから
現役を引いて 社会の動きを傍観しだしたので 世間を見ていて興味深い。予想を立て進行がどのようになるか...
投稿のページ送り
前のページ
1
2
3
4
…
6
次のページ