お盆が過ぎて 残暑見舞いの時期だと言うのに・・35℃を超える酷暑が収まらない。朝夕は幾分増しとも思えるが、実際に水撒きなどすれば・・小型の蚊が襲って来る状況である。軍手などして蚊を防御するが、その上から刺してくる。
本日は昨日に引き続いて株価は低調かと思っていたが・・円安の影響かイケイケ状態である。今週初めのイケイケ・ドンドンから始まり 上がっていくのは見て楽しい。別段 株を持っているので増えて嬉しい訳でもない。やはり世の中全体がウキウキするのが好きなのである。
先ほどまで 広瀬神社のお祀りに備えて「幕(まく)」と御神灯提灯を設置していた。神社は老人会所管なのだが・・いつも動いて頂いている方々の親族に不幸があり、人が集まらないための応援である。仕舞については老人会長が カラオケ大会終了後に若い衆に声を掛けて、幕を取り外し神社内に入れて・・後日の片付けにすると言っていた。カラオケ大会は若い衆(&子供会)の所掌である。
最後に提灯を出して取り付けてみると・・破れていたが・・まあ 仕方がないとそのままで取り付けた。こちらは 去年からの懸案であったはずと覚えているが・・処置なしである・・仕方がないかと流される。後は電球が点灯するか否かの確認して終了した。
それにしても暑い。8時過ぎに始めたのだが・・その時点で34℃・・日差しと地面からの照り返し、汗が出て来てどうしようもない。9時過ぎには「神社幕」の取付も終わった。それから手水鉢を掃除、掃き掃除などして終了した。冷たいお茶をと冷蔵庫からペットボトルを出してくるが・・冷蔵庫のコンセントが入ってなかったようで・・冷たくない。しかし みんなで 仕方がないか!とキャップを切る。みんな渇きに・・負けている。
なお 明日は9時に神主が来るので おじさんも末席に詰めていないといけない。面倒なことであるが・・枯れ木も山の賑わいと考えるしかない。明日も 明日の風が吹くとばかりに過ごすしかない。
諸事万端 準備完了!
追伸 朝から祭礼出席のため前夜でのアップをしました。では!お休みなさい。