午前中は健康診断に行ってきました。今朝の朝食は午前9時過ぎに取り、医院が空いてる時間帯に入れば 採血なども都合よい。血糖値データは判定し易い食後2時間血糖値と考えました。予想通り11時半前に行きましたら 朝の診察が一段落したと言うか?空白の時間帯でした。問診表などは先々週通院した時点で書いてましたので・・即 体重・伸長などの計測と心電図などになりました。流れ作業の如くレントゲン撮影なども済み、後は医師の診察確認のみとゆったりそして早く終わりました。

 先日から検査項目に採血による「前立腺検査」などはお願いすることにしていましたが・・・痰での肺がん検診も出来ますが?どうしますと問われましたが、痰が出ないタイプで・・と言ったところ、すぐ「止めましょう」と返事が返ってきました。痰が採取できないと 痰中のがん細胞確認は無理なようです。

 全てが終り、受付で払った料金は1400円台でした。市からの補助もあるので格安ですし、血液による前立腺検査は 後日500円のクオカードで返金されるようです。実質負担は1000円と言うところです。

 今回の受診目的は 大腸がんと前立腺がんの早期発見。バイト先でも健康診断は有りますが、この2項目などは診てくれません。そういうことで市町村の健康診断は欠かせません。なお時間の都合上 胃カメラ 今回は辞退申し上げました。

 昼までに健康診断をキッチリ終えて、昼からはいつものすき家の牛丼・豚汁となる。ここで唐揚げをオプションにするかどうかに迷うが・・帰りにスーパーで唐揚げを買って自宅で食べることにする。熱々二個で140円 スーパーなら冷え冷え3倍量で200円である。年齢と血糖値を考えれば・・何れを選択するかと言われたら・・健康を考えれば追加の唐揚げはない方が良い。分かっちゃいるけどやめられない・・と すき家を出た後スーパーに向かった。

 スーパーに入ると 遠縁のたくみ君が奥さんと買い物をしていた。「久しぶり」と話し出すと健康診断の話となったが、牛丼豚汁に追加して唐揚げを買いに来たとも言えないので、お茶を2本購入して帰った。

本当におじさん・・

性格が小市民である

人目を気にし過ぎかな?

投稿者

おじさん

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です