今日も朝から お寺さんから封書で連絡のあった「おこうづとめ」の案内をふれ回る。昨日届いた封書を開封すると 届いたサイズがB5だったので、文字が小さいと拡大コピーに変更する。昔から使っていた事務所のコピーだが メンテナンス契約も止めて5年、紙面の片隅に濃い線が現れて来るようになったので・・ソロソロ引退させる時期かもしれない。それでも 片目をつぶって・・何とか使えて役に立つので助かっている。
それにしても 文面には家が決まているだけで、後は午前中とだけで 時間記載がない。また 不幸があり 先代・現職・副住職と親子3人体制も崩れたので、近隣の寺にも 頼むことも書いてあった。そうすると 下手すれば昼近くとなる事態も考えられる。そんな訳で家によっては お寺さんに連絡して 都合の良い時間をお願いしだす。そんな光景が目に浮かぶので、おじさん各家に1時間以内に全て尋ねて予定表を配っていく。その為 車と自転車を使い・・忙しく配らないと・・と言いながら最後の3軒は時間オーバーとなった。
気合いは入れて仕事したので一応満足して・・腕時計で歩数を確認する。4000歩を超えていたのでちょっと満足する。電話一本で済まないのが、こういった家の電話番号のみしか分からない組織での連絡である。歩いて・尋ねて・ピンポン鳴らして・声を掛けるのが 基本である。ピンポン鳴らせば 最近は動画が撮られるので、尋ねた証拠にもなる。そして書面をポストに投函しただけでも 失礼があったなどとも言われない。電話で捕まえきれない際の常とう手段である。
何とか訪問・投函を午前中に済ませたので、昼食は昨日の鍋の残りをレンチンしただけなのに・・これが美味い。朝の運動量が十分だったのか?腹が減っていたので・・飯の旨い事。やはり 動いて食べてが人の生きる基本である。そんな昼飯から2時間なのに 早くも腹が減って・・誘惑に負けそうである。孤独のグルメではないが 腹減った!・・久々に 夕飯までが待ち遠しい午後である。