ばあ様のケアマネとデイサービス施設担当者との3者面談が15時からあり、昼からのスケジュールが押しているので、薬を頂くためにも 午前中に おじさん自身のかかりつけ医に訪問しないといけない。朝一はまずブログをアップしてと ブログの原稿を開いて読んで見る。ちょっと違うかなと思う個所を修正し、アップする。まあ 日記のようなものと最近は思っているので、書き進むペースに問題ないが・・表現に癖があったり、伝わらないか?と思ったところだけをアップ前に修正する。我儘さに些か過ぎる傾向も出て来たが・・許されたい!

 ブログアップが終れば 次は孫の写真を「見てね」で上から順番に見る。変化があれば・・拡大などしてみる。一番下の孫の保育園での給食が写っていたのだが・・つけられた魚の切り身の大きさに驚いて仕舞った。こんなデカい魚を食べるのか?と驚いてしまった。その後は チェックして前回と同じであれば・・さらりと流す。

 さて かかりつけ医に行けば行ったで・・問診の後は心音を聞かれ 後は血液採取。想定してなかったので腕を捲れるポロシャツではなかったので、無理矢理 半分脱いで腕を下から抜いて採血となる。サンプルをヘモグロビン用などにそれぞれ分けての検査となる。

 ついでにとコロナワクチン接種を聞くと 最短で12月1日と分かり、予約をした。市からの補助はあるが 4500円ほどと高いのが難点なワクチンである。4500円は痛いが ばあ様の介護上は倒れることも出来ないし、感染させるリスクは減らさないといけない。ばあ様にどうするか?と聞いても「私はしない」の一点張りで終わりである。

 そして かかりつけ医から帰ると早くも11時半近くとなり、昼食の準備となる。昨日作ったもののレンチンなので・・キューピーの3分クッキング開始の頃には終わり TV番組視聴しながら、昼食となる。株価の最高値が更新されたらしいが・・スマホを見るが おじさんのペイペイ証券の金額は大して変わらない。伊東市市長の退職について 昼のNHKニュースで何度も報道されるのだが、議会にて決議案が出る前から騒いでいると分かり・・余程ネタがないのかと思ってしまう。APECもトランプは帰ったようだし・・それ以上のネタも無い様で仕方がないのかもしれない。習近平国家主席との会談でも 首相も適当に問題ないように会談するだろうし・・変わり映えもないと思われる。

 そんな事を考えているうちに ばあ様の面談時間が来たので、ケアマネとデイサービス担当者が訪ねて来て、面談が始まる。全体として介護施設での問題はないとのことであった。

しかしながら・・ばあ様 近日会わなかったデイサービス担当者との会話で興奮したのか?多弁になり、元気いっぱいの様子であった。その為か 夜12時近くまでトイレ付近の明かりが点いたままであった。チョット 興奮し過ぎたのかもしれない。

本日は雨 雨が降ると・・

 気温は上がらないようである。

 やれやれ 老々看護も忙しく 

 それでも 今月も無事終了した。

投稿者

おじさん

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です