今朝起きた時から フラーとしたような頭であったが、医者から服用調整してよいと指示を受けた薬を 無理に飲んだせいか・・その後も むかむかが収まらず、おじさん久々にゲロってしまった。無理をして朝食を食べた結果であり むかむかが続いて収まらない。10時頃 ペットボトルの冷たいお茶を1口飲んだところ、一気に吐き気に襲われた。

 一気に吐いた後は 頭・胸にあったもやもやが一気になくなった。首の痛みも些か収まり、肩を廻してコリをほぐす。医者から処方されていた薬は 一種の食欲抑制剤であり、先月体重の増加傾向が出て来て、血糖コントロール状態が良くないので使ってみますか?とチャレンジしたのだが・・おじさんには合わなかったようである。それに首が痛くなる端境期の時期と重なったことも原因であったかも知れない。

 処方を中断しても良いとの薬 リベルサスと言う名の新しい薬で 痩せるとのこと!モデルなどの職業の方の利用が多いとのことであった。血糖値を下げ、増加しそうだった体重を抑え?食欲が抑えられて体重も更に1kgほど下がるか?との話でもあり、実際 先週からベルトが1穴は緩くなっている。服用によって 低血糖が起きたようであるので、次回受診時相談しないといけない。

 それでも久々のゲロだったので、ビニール袋などが間に合わず幾らか床に落としてしまった。掃除しながら 昔よく終電で見かけたゲロ風景を思い出してしまった。おじさんは直接ぶっかけられた経験はないが、つり革隣の女性が自身のブランドものハンドバックの中に吐く光景は今も覚えている。見知らぬ方だったので・・あの後どうなったのかは気になることである。

 電車の床に若い子が寝っ転がり ゲロって寝ている。あのまま終点に着くまでそのままだろうし・・終点で帰る電車もない状態おまけに寒空で・・駅前で待つ光景を想像すると・・昔 やっちゃった時を思い出し、降りる際には「頑張れ!若造」と心で呟いたものである。

 現在 昼食を抜いているが・・それほど小腹が空いてきたとの食欲もなく、逆に肩の痛みも収まりかけている。さて どこかで食べないといけないとは感じているので、戸棚を探したら完全メシが出て来た。賞味期間が25.05.07なので・・食べるなら今日である。

 食欲抑制効果がここ数日の首筋・肩こりの慢性化の遠因かもしれない。そうして置くのが最も都合が良い。

カロパ?

食いしんぼーのネタは 尽きない。

投稿者

おじさん

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です