一昨日 ブロッコリーとキャベツ(中生:年明け収穫予定)を購入してきた。雨になりそうなので、急ぎ畑に植え付ける。今日も予報では昼前後から雨が降り出すので、おじさんの性格に合わせたズボラな農作業である。多分土の中は 雨が十分浸透して湿っていないので、手で簡単に掘り 植え付けることが出来る。買ってきた直後なので 苗のポット根元は湿っているので土と苗は良く密着してポットから抜きやすい・・植えた後はサーと灌水して・・お天道様任せの 手抜き作業である。

 単価を見ると一苗が約65円なので、タネから植えればとも思う微妙な価格である。鉢というかポットはソラマメの苗立てに利用するので・・総プラスチック削減にはなる。今月がソラマメのスタート時期であるので、植え付ける場所も準備しないといけない。ホウレンソウ・ダイコン・コマツナなども早期に種蒔きしないといけない。まあ これからが大忙しの予定である。

 先ずは草取りからと 家庭菜園復活作業を10月6日の週から始めたわけだが順調ではない。まだ暑い日が続くのと旅行・法事・行事が集中したので・・それなりの状況である。荒らしていた畑の半分を草刈りして、先週にはワケギの球根を植え付け2個ずつ植えたのだが、今朝見ると5cm程度に葉が伸びている。隣では 草の中から救い出したピーマンが小さめのピーマンを中三日で6個ほど収穫できた。また九条ネギも細ネギとして使用できるレベルが収穫出来る。オクラは救い出した直後に取った以降は 花が咲かないのでシーズンも終わったと思っている。

 アスパラガスは草に負けずに茂っているので・・来年初夏からの収穫を見込んでいる。サトイモも復活したが芋虫に葉をかじられ、また全体が小さくなってきた。その為 今年の収穫は猛暑と雨不足のため地上部が茂るのが足らず イモは充実していないと思っている・・試し掘りも無駄であり パスしないといけないと見込んでいる。

 今年の夏は 猛暑のため自然に草だらけの「不耕起農業」のようになってしまった。大局的に見ると成長管理をしてやらないとキッチリは育たないので、収穫量・大きさなど足りない状況であった。先ずは一歩一歩草抜きして 畑を再整備して 季節の野菜を植え復活させたい。

投稿者

おじさん

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です