「スズメのお宿」 昔 通っていた居酒屋の名前 タイトルとしては如何なものと思いつつ。

散歩道の途中に 戸建て注文住宅が新築されている。年末入居の特典 ローン減税を目指しているようです。この減税 消費税アップに伴う振興策なので、これだけ景気が沈むと 延長を見込むのが普通なんですが・・・税収が減っていくので率は低下が見込めますが・・・メーカーも時期だけに 一生懸命なんでしょうね。

期間が決まっている間と考え行動するのも当然と言うことですね。

メーカーが違うがどの建物を見ても 軒下が塞がれている。おじさんは昔ながらの家に住んでいるので、軒下は垂木がむき出しで・・たまに瓦の下に侵入するスズメを見かける。

家々を見ていると スズメのお宿は少なくなって住宅難 スズメも大変だろうと思う。

鉄道高架下

鉄道高架のエキスパンション部の隙間から顔を出して・・・チュンチュンと偶に鳴いている。

多分パートナーを求めての行動と思うが、何匹も見るので付近に営巣できる場所が少ないのかも知れない。

しばらく歩くと 架かった部分の隙間が大きのか ハトが営巣 子育てをしている。ハトも昔は大屋根とひさしの間で営巣していたようだが、民家にそんな場所がなくなったと見える。

舌きりスズメ

むかしむかしあるところに 心優しいお爺さんと欲張りなお婆さんの老夫婦がいた。ある日、お爺さんは怪我をしていた雀を 家に連れ帰って手当てをした。

山に帰そうとしたが 雀はお爺さんにたいそう懐き、お爺さんも雀に情が移り、名をつけて可愛がることにした。

しかし、雀を愛でるお爺さんの様子を お婆さんは面白くなく思っていた。

お爺さんが出掛けたある日、お婆さんが障子の張り替えに使うために作った糊を 雀は食べてしまった。

怒ったお婆さんは「悪さをしたのはこの舌か」と雀の舌をハサミで切ってしまい、痛がる雀にお構い無しに、どこにでも行ってしまえと外に放りい出した。

帰って そのことを聞いたお爺さんは 雀を心配して山に探しに行くと、藪の奥に雀たちのお宿があり、中からあの雀が出てきて お爺さんを招き入れてくれた。

雀は、お婆さんの糊を勝手に食べてしまったことを詫び、怪我をした自分を心配して 探しに来てくれたお爺さんの優しさに感謝を伝えた。

そして仲間の雀たちとたいへんなご馳走を用意してくれ、歌や踊りで時が経つのを忘れるほどもてなしてくれた。

帰りにはお土産として大小2つのつづらが用意されていた。

お爺さんは、自分は年寄りなので 小さい方のつづらで十分と伝え、小さなつづらを背負わせてもらい「家に着くまでは開けない」と約束をして 雀のお宿をあとにする。

家に帰り中を見てみると金や銀、サンゴ、宝珠の玉や小判が詰まっていた。

欲張りなお婆さんは、大きなつづらにはもっとたくさん宝物が入っているに違いないと、雀のお宿に押しかけ、大きい方を強引に受け取る。

雀たちからおじいさん同様「家に着くまでは開けてはならない」と言われたが、帰り道で待ち切れずに約束を破り つづらを開けてみる。

中から魑魅魍魎や虫や蛇が溢れるように現れ、お婆さんは腰を抜かし気絶してしまう。

欲も程々

「舌きりスズメ」 子供の頃から読んで みなさんそれなりに育っているかと思う。今さら「欲」「約束」の是非を書くつもりもない。

今一度 子供の頃を思い出しながら 普段の行状を反省しつつ、来し方行く末 決めたこの方向で良いのか考えていること お分かりいただければご納得いただけるかと思う。

身近な動物,自然とどこまで共生して 接していくべきなのかなど 他にも関心は多い。

最近 おじさん どう歩いて来たのか どこを歩いて来たのか、書いていると「悔い」しか残らないようでいささか寂しく、恥ずかしい。

以前 引用させていただいたと思うが 「墓参り 合わせたその手で 蚊を叩き」・・・思わず 知らずに「やってもうた」ことを思い出す度 恥ずかしい。

投稿者

おじさん

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です