散歩コース沿いの分譲地で井戸掘りが始まったので記録した。
土地を購入したのは息子だが・・・退職して暇なので掘り出したとのことであった。
友人ではないが、よく見かける方のためか 懇切丁寧に教えていただいた。
この辺りがおじさん達の「会釈コミニケーション」による「仲間づくり」の効果かと思う。
おじさんも掘ってみたい!と思いつつ 自宅には古井戸があるので掘れない。
■道具
道具はネット上のページを参考に作ったとのことであったが、小石が多い地層であったので 掘り進む先端が良く痛み、いろいろアレンジしたとのことである。
なお掘り下げる途中 小石が多く 移植コテを先端に付け、突き崩しを狙う道具を作った。
後は・・・・根性のみとのことでした。
■給水テスト
7mほど進んだとき,安定した湧水となった。
最初手押しポンプをつけて給水テストしたが、継続的に問題なく 給吐水できた。
井戸枠として塩ビパイプで保護管を作成し挿入。
再度 吸水管を入れポンプ土台を排水桝で作成した。
■濁り浄化
最初から濁っていたが 時間経過とともに落ち着くと考え そのままにした。
結果 日数が経っても改善しないため、エンジンポンプにて大規模に吸排水した。
結果 改善されて良好になったとのことであった。