子供の頃から 思わずウキウキするような言葉である。良い響きを持っている。
台風のように現れ 台風のように去っていく尾崎のおばちゃんが 近頃来ない。尾崎のおばちゃん 一方的な長話が好きで 何かにつけて暇人のばあ様のところに来て・・・長い。おじさん 横で 嫁のこと孫のこと 聞いているのも・・・何なんで・・・席を外す。
滞在時間が長いので 食事その他スケジュールが狂う。おばちゃんが 来なくなると 来ないで気になる。先週 道端でおばちゃんのご主人と会った。聞いてみると ご主人が会社を退社したので家にいるとのことで、おばちゃんは「出かけられなくなっているらしい」と判明した。そうなると しばらくストレスを貯め 再来襲するのではないかと心配している。我ながら 人間とはご都合主義。
ミニ台風
先週 我が家には 先月末ミニ台風がやって来た。子供の帰省である。孫が家中走り回るのは賑やかで嬉しい。大歓迎である どうぞ!どうぞ!ケガをしないよう 好きなだけと思う。
娘と言うか 奥さんになると女性と言うのは お帰りの時は品物を持ち帰るのが 常のようである。そして選択的に持って行く。今回も 頂き物のブドウ 種なしは持って帰ったが 種ありは持って帰らない。まあ おじさんの奥さんが昔のことを思い出し、いろいろ協力するためとも思う。
おじさんの姉もそうであった。冷蔵庫の隅々までチェックして、おじさんより詳しかった。女性とはそんなものかと思っている次第です。好きにしてください。
なお これらのこと 婿殿および男性諸兄も早期のご理解をお勧めする。
台風対策
久々に 窓に板あるいはべニア板を張るのをTVで見た。昔は木製のガラス窓あるいは木製雨戸であったので 台風が来るたび、板を貼ったり剥がしたり・・・・くぎを打って 仮止めなど 台風の前父は忙しそうであった。
台風来襲前 奥さん「よしず」を取って、一部雨戸を閉める等 忙しそうであった。おじさん予報で九州の西通過を知っていたので 雨戸閉めるまでいらないのじゃ・・と言った途端 顔が変わったので急ぎ引っ込んだ。パソコン見てたら 「おとうさんは何もしない」といつも聞くセリフを言って 立ち去った。セーフ!
スローな時代
昔は交通機関の再スタートを 何時か何時かと バス停 駅など各所で待つ列が出来た。昨年ぐらいからこれがなくなった。計画運行と言うのか 事前に運休停止などがアナウンスされる。昔なら交通機関も 無理をしてでもという雰囲気があったが 今は感じない。
全体が高齢化して 「スローな時代」に入ったのかもしれない。急いでも大差なし。仕事もしなくても 年金もあるのでそこそこ仕事すればいい。色々な記事で「5万円/月稼ぎたい」が踊る。見ていて 志村けん風に「そりゃそうだ」と言いながら 頷く。
急がないおじさんにとっては いい時代と思う・・・・朝からビールが飲める。