じいのお気楽ブログ

植物誌

シャクヤク

 西洋シャクヤクなのだが、品種名などは知らない。直径3cm位のつぼみから直径20cm近いピンクの花が...
2024年12月9日おじさん

園芸トンネル

 この冬は例年通りと聞いて ダイコン用に園芸トンネルを初めて設置することを決めたのだが、資材がないの...
2024年12月3日おじさん

高温少雨

 1週間ほど前までは それなりの暖かさで過ぎていたが、今週から平年並みに寒くなった。暖かいのは良いの...
2024年11月28日おじさん

秋と種蒔き

 今月の半ばまで暖かい日が続いたのだが、おじさん今年は白菜の植え付けを中止した。先行して植えていた周...
2024年11月25日おじさん

種蒔き

 畑の畝立てが終わり 1日も置いたところで、種を蒔いて蒔いて蒔き回っている今日この頃である。何とか ...
2024年11月20日おじさん

肩凝り

 先週 インフルエンザ予防接種 今週 コロナ予防接種と受けたが、その間も家庭菜園の植付・種蒔きに伴い...
2024年11月13日おじさん

古いタネ

 ミズナ・ナバナ・サニーレタスなどは 過去にタネを蒔いたがどうしても種が余ってしまい、口を折って保管...
2024年11月6日おじさん

タネ蒔き

 先週金曜日にタマネギを植えるスペース確保とばかり、チョット遅れているサツマイモを収獲したが、連休初...
2024年11月4日おじさん

大雨

 昨日から雨が断続的に降っていたのが、今日は土砂降りである。タマネギを植えようとこの連休でサツマイモ...
2024年11月3日おじさん

苗購入

 一昨日 ブロッコリーとキャベツ(中生:年明け収穫予定)を購入してきた。雨になりそうなので、急ぎ畑に...
2024年10月21日おじさん

米価

 米農家はやるだけあほらしいと言うのが おじさんの結論である。我が家が稲作を止めたのは30年前。最初...
2024年9月6日おじさん

米

 今週になって 奥さんが家のコメが黒ずんで来たようで「不味い」との話をしていたので、低温貯蔵している...
2024年8月29日おじさん

投稿のページ送り

前のページ 1 … 4 5 6 … 42 次のページ

Powered by WordPress.
The Nishiki theme is Supported by AnimaGate, Inc.