じいのお気楽ブログ

植物誌

ドウダンツツジ

おじさんの近所にはドウダンツツジは余りなかったので、実物を見てみたいと思い探していた。本日 白い壺形...
2021年4月4日おじさん

ウワミズザクラ

散歩コースに新しい家が建ち、外構周りを整備し終わった。途端に木に花が咲いた。珍しそうな花なので早速写...
2021年4月3日おじさん

ライラック

本日は 花が次々見つかる日である。色とりどりであるが、花の形・葉の形が似ている。帰って写真を整理して...
2021年4月2日おじさん

ハゴロモジャスミン

散歩コースから見渡せるところで、目を向けると白い花が咲いていた。何時もは歩かない所にであるが、路地に...
2021年4月1日おじさん

フリージア

連続した花が豊かである。色も色々交じりにぎやかな花壇と言う印象である。花壇の持ち主というと草取りが忙...
2021年3月31日おじさん

ハナズオウ

春に咲く花の多くは 葉を出す前に花が咲く。もこもことした花が鈴なりに集まている。スグ横にハクモクレン...
2021年3月30日おじさん

スイセン・テータテート

小柄なスイセンであるが花の数が多く、目を楽しませてくれる。もちろん散歩の途中見つけるので、近づく迄大...
2021年3月29日おじさん

オステオスペルマム

花を咲くのを待っているコテマリの足元に咲いている。花を待つと言うのもおかしいが、毎日散歩の途中 目配...
2021年3月28日おじさん

ハナニラ

最近近所でチョコチョコ見掛けるようになったハナニラ 帰化植物のようである。道端や花壇に藤青色からピン...
2021年3月27日おじさん

レンギョウ

知人の土建屋さんがトラックを止めたり 資材を置いている奥にレンギョウが植えられて、自由に伸びた状態で...
2021年3月26日おじさん

ノボリフジ・ルピナス

へんてこに曲がったノボリフジを見つけた。スグ横に真直ぐなのを見つけたが、何故か先に見つけた曲がったの...
2021年3月25日おじさん

スミレ

街中でよくバンジーを見かけるが、それと違い 空き地の片隅に咲くスミレの花を見つけた。 可憐な花である...
2021年3月24日おじさん

投稿のページ送り

前のページ 1 … 27 28 29 … 42 次のページ

Powered by WordPress.
The Nishiki theme is Supported by AnimaGate, Inc.