じいのお気楽ブログ
検索
植物誌
寒暖差
一昨日は15℃ 昨日は25℃ 今日はくもり空で19℃ この週末には最低が4℃近くになると言う。余り...
九条ネギ
九条ネギの種も蒔いてみたのだが、屋外ではなく部屋の中で12個のポットに分けて蒔いた。去年の反省を込...
鳥害
コマツナの発芽後がおかしいのに気付いた。コマツナの発芽したものが 減っていくのである。朝夕の水遣り...
春を待つ
今週初めの日曜日に 裏の畑で4月からの準備を始めた。トウモロコシ・ズキーニなどの種はポットなどに蒔...
春の初め
今日は日差しは暖かいのだが、気温が上がらない。スーパー出口で「夏ダイコン」という種を見つけ、それを...
農具
最近は作業機を使わず 鍬と三角ホーで耕し畝立てをしている。家庭菜園なので種蒔きする量・面積も少ない...
春の種蒔き
ダイコンも全て抜き終わり、跡地に鶏糞と化成肥料を入れて耕した。なお 苦土石灰はほんのちょっと入れた...
白(しら)を切る
家庭菜園のチンゲンサイを蒔いた後に 畝に踏んだ足跡が残っている。サイズ・形かから言うと奧さんしか犯...
手つかず
今日は何も手つかずになりそうな予感がする。昼の散歩ついでの買い出しで、おでんの材料を仕込んできた。...
今朝の家庭菜園
このところ朝の気温が1℃に届かない日が3日連続でやって来ている。予報では土曜日まで続くと聞いて・・...
言いたい放題
昨日は家庭菜園の手入れしている最中 奥さんが来て野菜を取っていった。先週 彼女が摘み取ったシュンギ...
不織布
今日はサニーレタスとミズナの上から掛けていた不織布を外した。まだ朝は寒いが・・日差しが暖かく 風さ...
投稿のページ送り
1
2
…
40
次のページ