現在自治会の役員として活動しているのだが、予定では今年度で辞めさせて頂く予定である。前年度末から辞める予定ということで、露骨に他役員には話している。基本的におじさんは 多少の金を貰うなら・・貰わないで黙って多少自身が出した方が良いと思っている。色々お金・物品を頂くこともあるが、貰って引け目とか、他人からの色眼鏡で見られたり、腹を探られるようなることが嫌いである。 基本タダのものは遠慮する。奢られるより 奢るのが良い。

 タダ酒飲むなら 酒・缶ビールを参加費として持っていく。自治会などでコピーを取るなら 資料を受け取って無償で必要部数を返したりする。お人よし・小心者と考えられる方もいるかも知れないが・・お金を取るのが面倒なのである。細かいことを気にしたくないと言うのが中心に在る。コンビニのように1枚10円でお金を頂くことも可能だが、事務回数が増えたり 数百円程度を領収書切らないといけないので、面倒が先に立つ。それでも自治会などは予算団体なので、実績を残しておかないとおじさんの後任他に 印刷・コピー予算枠が無くなって迷惑をかけることになる。そんな訳で 先日役員会でコピー等などの少額の領収書を切って加算したり、出張所のコピー機を使って使用料を支払うようにする旨を伝えた。今まで無償でやってたことを話して・・やっとおじさんが無償負担していたことに気付いたようである。人によっては自分のファイルした決算書の印刷・コピー代項目まで確認して納得していた。

 小さな金額でも 集まれば大きくなる・・総会の資料でも枚数と人数分用意するので、自然に数千円掛かってしまう。作っても 余れば余ったで焼却ゴミにするなど手間が掛かる。人の生活は細かい部分をキッチリさせればさせる程、お金が掛かってることが分かる。従って貧乏生活をするには 細かい数字をキッチリさせて管理して行くことが、健全な貧乏生活をするコツである。それが出来ないといつの間にか金がない状態に陥る。なお おじさんのように注意していても 実インカムが少なければそれなりとなる。

 自治会などで メンバーを見ていると、イニシアチブを握りたいと言うか? 鍋奉行になりたいのが分かる露骨に判る性格もあれば、高所から眺めて冷めた様に 一言 言うのがいたりして面白い。多くは子供の頃からの性格を引き継いでいると分かっている。そんな環境もどっぷり懐かしさがあり 面白いが・・正直面倒 個人を犠牲にしてまでと思う自分がいる。ソロソロ・・個人として、より自由になりたいと思っている。おじさんは勝手気ままにやりたい方なので・・ばあ様をネタに逃げることも多い。実際に普段通りが狂うと 高齢であるばあ様などは どうして?と膨れ面をする。そんな訳で 最近は露骨に「こちらがたたき台を用意しなくても、そちらでやってくれ」とお願いするようになったが・・最後には手元に戻って来る案件も多い。

おじさん 遊びたいだけである

投稿者

おじさん

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です