最近 買い物, 飲食などの支払いにスマホ決済をするようになって 小銭が貯まらなくなった。以前は 帰宅すると財布とポケットから小銭を出して 多すぎる100円未満の硬貨は貯金箱に入れていた。貯金箱と言っても100円ショップの30万円貯まるとの商品である。もちろん100円未満を適当にしか入れないので 到底30万円には届かないと思う。
その他 ピカピカの硬貨は別枠で机の引き出しに入れている。今は 令和と平成の境目なので ピカピカは何れかの刻印・・・もしお宝になったら・・・孫にでもやろうかと思ってのことである。老眼なので具体的に令和何年までは見えていない・・・「ハズキなし」で見えない情けなさ。
ささやかな野望
そろそろ 100円未満貯金が3缶となったので 開封を計画している。ギザ10円などもあるかと思うが、意識して集めてないので中身がどうか分からない。
今回 ささやかな野望を持って流通硬貨の少ない年を調べてみた。以下の通り。
1円:H12 H13 H14 H23 H24 H25
5円:S64 H22 H23 H24 H25
10円:S61 S64
50円:S60 S61 S62 H22 H23 H24 H25 H26
100円:H13 H14
500円:S62 S64
おじさんこれで一攫千金狙うところまでいかないが・・気合いだけ・・大人ですから・・楽しんでいます。なお 気分が良くて 間違って100円以上入れたかもと思い500円まで調べました。
マメ知識
ギザ10などは既に多くのコレクターが集め終っており 数がなく希少である。
ちなみにギザと言われる硬貨の外周に溝が付くのはその発行時点での最高金額硬貨である。
本当にコレクターとなりたい方はもう一度 上の表はチェックして正確にお調べください。
念のため書きますが 現在高額と言っても将来コレクター激減により高額でなくなるかも知れない。奥さんが昔 切手をシートで買っていたが、値段が上がったなど聞いたことがない。お金持ちあるいは本物のコレクターになりたいなら「小判」など高額品一択です。
過日 子供たちにあげようと 友人から譲り受けた100円札も 古物としては200円もしないものでした。その為友人には10枚で2000円支払いました。でも姪の子供が喜び それ以上の価値があったと思います。
これは庶民の「お遊び」です。お間違えないようお願いいたします。
買わないとくる馬
この感性色々なゲーム&博打に共通すると思います
馬券を買った後の勝負中のセリフ 「買わないとくる馬」
麻雀牌の手役を決めた後のセリフ 「キル クールの法則」
取り敢えずお金掛からないか 僅かなら 危険がなく・・・やっておく そんなところでしょうか。
博打でもなく 現行通貨なのでイザという時使えますので問題なしと思います。
最後に 御同行の有志が多いことを祈念しております。みんなで渡れば怖くない!