年金生活者にとって物価高騰は堪忍して頂きたいことである。時間遅れで 来年の年金額は見直され、支給に加味されるとは思う。
現在の報道などでは5%程度が見込まれるので・・良い様で悪いような1%物価上昇と比べればマシである。物価上昇1%では年金金額の見直しはないと見込まれる。この状況であれば月に数千円の負担増・・何とか年金改定までは大丈夫と見込める。
またこのところの円安 先週は一服するかに思えたが、先週の金曜日でまた130円台になったようである。以前書いたように クレジットカード決済に使っている口座に預けたお金でたまにいたずら心で一部を外貨預金にしたりしている。少し前に円が少し高かったので、ドルに換えていた。円が安くなった今週月曜日に円に戻して100円程の利益があった。
FXなどと違いレバレッジも掛けていないので、預金利息程度の利益を得れるだけである。損をしても・得をしても数百円・・たかが知れてる。まあ 色々な記事を読みながら予想することと、その結果合わせを楽しむ遊びのようなものである。
月曜日130円台で見切りをつけたが・・火曜日は132円台。1日違えば もう100円儲かったと思うものの「頭と尻尾はくれてやれ」の結果となった。人様の動きを予想するのは難しい。いやはや 我ながら貧乏めいた話である。
普通預金の金利は約0.001%、定期預金でも約0.002%と超低金利である。遊ぶネタ・趣味としては金も掛からず 色々な記事を読みボケ防止。そして外貨預金でゲームしている感覚である。損をしないで楽しめたら良いだけです。
趣味
こう言うご時世が来ると いかに金のかからぬ趣味が出来るかとなる。あるいは趣味が実益となればなお良いと思われる。実を言えば趣味と言うものをお金に換算すると・・趣味は経済的には あまり得でも損でもないことが分かる。当然「趣味 仕事」であれば問題ないが、そんな恵まれた方は少数である。
おじさんは子供の頃からの西瓜好きなので、先日から畑に2本ほど大玉スイカの苗を植えている。もしこれらから2個ずつ計4個の西瓜を収穫しても・・最盛期には一個2000円台であるから金額に換算すれば4個1万円程度である。
カラスを防止するために 周囲に支柱を立てネットを巡らす。肥料・石灰など施し地面を耕す。植えてる地面もマルチシートで保護し苗代も掛かる。植えた後は 水やりなどで世話と言うか手間をかけないといけない。病害虫にやられればそれなりだし・・リスク・手間とお金のことを考えれば「あほらしい」ことに思える。
先日も西瓜の下に敷くワラがないので、奥さんに取り換えたヨシズどこにある?と聞いたら‥最後は「スイカなんか買えばいいのに」と言って来た。思わず人一倍食べながら 西瓜を買ってこない奴が何を言うのかと?思ったが言葉は飲み込んだ。おじさんが食べたいからスイカを買って来るが、奥さんがスイカを買ってきたのは20年以上見たことない。
総じて趣味・好きなことはお金は使うが・・実益は乏しい。まだ持ち出しのようなことが多い。言ってしまえば その持ち出し・手間が良いとも思う。
最近農業で働いている外国人の方が、釣り竿・ヤスなど持って 夕方の河原に出て行かれるのを目撃する。趣味と実益はどうなんだろうと状況を聞いてみたい気持ちはあるが、手ぶらで帰る姿もよく見るので実利だけではないと思っている。
釣り・読書・自転車などいろいろ多少のネタは持っているが・・これと言ったものに出会わない。体力とレスポンス不足を否定できない体になりつつあり、老体に鞭打つことも必要かと 今しばらく頑張ってみる。