今朝は 奥さんに5:30に起こされた。ばあ様がトイレ前の広間の床に 直接寝転がって寝てるとのことからである。奥さんは ばあ様に何度か声を変えたようだが、起きなかったらしい。おじさんが 見に行くとスヤスヤ寝息を立てているし、胸・腹の動きもある。しばらく見ていると 足を動かしたり寝返りを打つなど正常である。そういう訳で無理矢理起こすのもダメと奥さんに伝えて観察することにした。布団類も26℃と快適気温であり、掛けないとした。そして 奥さんに「下手に起こそうとはするな!」とは伝えた。
それから15分ごとに見に行ったが・・気持ちよく寝ている。体勢はコロコロ変わっているのと 硬直などもなく手足も自由に動いているようであった。奥さんは「○○でなければ ならない」と思うタイプなので寝室にと再度言うがそのまま放置した。逆に無理矢理動かして ショックを与えたりする方がいけないとおじさんは判断した。
それから アンパンのテーマソングが始まる8:00過ぎまで しっかり寝ていた。そして 室温も29℃になろうとするとき、閉じた目の眼球が動いて 軽く目覚めたようなので声を掛けた。目を覚まして「4時まで寝れなかった」と話すのでもう少し寝ればと伝えると しばらく横になっていたが・・次に見に行った20分後には寝室に戻っていた。
9時が来て 食卓で朝食を食べているのを見て安心した。それからは何時ものように事務所に連れて来てエアコンを掛けた中 ソファーで再度眠ってもらっていた。ところが・・ぎっちょん!(これ分かるかな) 11時過ぎに 昔馴染みのおばさんが飛び込んで来て 大声で声掛けして起こしてしまった。おばさんの話の内容は 農地を売れと銀行さんと建設業者が訪ねてきたことから始まった。その農地の値段があまりに安いので相談に来られたのだが・・我が家も不動産屋は止めたので・・具体的にはわからない。営業上は安く入手したいのは当然でしょうねと、宅地造成と販売についての関係などをお話しした。
現在 地銀担当者も建設業者そして受託したい大東建託などは 生き残りを賭けて動くので、大変である。 話しを切ろうとしたが・・ おばさん中々お帰りにならず、結果はばあ様の目を覚ましたようで・・再度寝てればと声掛けできたのは15分後であった。
弊社も業者をやめましたので
お手伝い致し兼ねます
ついては 最終は自己判断ください
追記 7/10 午後1時
昼うどんを食べ 今 おじさんは超眠たい状態です。
おじさん 5:30起床が響いてます。ばあ様は元気です。