センスと一言で言ってしまうのだが、人は得意な分野あるいは 総合的に俯瞰してセンスを得ていなければ、政治家として才能のない奴と思っている。小池百合子氏と蓮舫氏が都知事選に出馬すると公表しているが、おじさん個人的には蓮舫氏はダメな奴、センスのない奴と思っている。

 昔 事業仕分けで蓮舫がスーパーコン「京」開発費支出に対して 1位じゃないといけないんですかと問うた時 こいつは政治指導者(トップ)としてのセンスはないと思った。国家戦略を考慮して方針を決めるのが 政治指導者(トップ)であり、近所の八百屋でウロウロしながら、あっちが安いこっちが安いと言う感覚で判断する馬鹿さを感じてないようで・・。まあ 文句・批判は言えるが、全体を導ける人材ではない。

 小池百合子氏も学歴詐称との報道があり、怪しいが大過なく都政を運営しているので、蓮舫氏と小池氏では 軍配は小池氏に上げたい。

 それにしても雨後の筍のごとき候補者の数を見ると・・流石に東京都知事と思えてくる。おじさんの住んでる香川では考えられない民度である。「翼の党」先日からの党首以下 「翼の折れたエンジェル」のごとき逮捕された姿を見たが・・獄外のコメンテーターからは出馬との報道など・・只もののセンスではない。厚かましいと言うか?責任の取り方も出来ない 恥さらしな輩である。NHK党などは大量候補者擁立など法に書かれていなければ、何でもありと選挙制度を愚弄する行動を発表するなど、品格以前のことをする。アホが!と言うしかない。

 他にも怪しい行動をとる元ユーチューバーなど多彩である。我こそが!と言う方も多いが、戦わせる前から怪しいことの多い印象である。

票を集める

 ボトムアップとトップダウンなどが論議されるが、おじさんを含んで・・能力のない奴のセリフ「ボトムアップ」はやめておいた方が良い。能力のない奴が全体を俯瞰して方針を決めることは難しいというか?多くは「いきあたりばったり」になりやすい。

 左派系統の方々がしばしば使うのは見聞する。聞こえは良いが誰が責任と言われたら・・・雲散霧消するようになる。蓮舫氏が係わったか否かは記憶にないが、洪水に備えて「スーパー堤防構想」に事業仕分けで大反対が起きた記憶がある。これも近頃の降水を見ていれば「むべなるかな・さもありなん」と思う。聞こえは良くても・・長いスパンで次の時代を考えて・・と言うような政治家としての期待が出来きない。票を集める力と時代を見通す力は別である。

 正直 政治家としての力で 考察不足・間違いの多くはボトムアップを唱える方が多いと思う。現場を知り過ぎてパラダイムシフト的に大胆な変化が出来ないことによると思われる。

さてさて どうしたものだろうか?

投稿者

おじさん

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です