じいのお気楽ブログ
検索
年金
大学生と年金
おじさん先ほど年金に関する記事を読みながら・・それほど言う事でもないと思ったので筆を執った。 ふざ...
年金繰り下げ
今週初めの日曜日に小学校の同窓会があり、小学校時代の同級生が集まった。その際 幹事の挨拶にて恩師の...
繰り下げ受給
奥さんは繰り下げ受給を目指して年金を受給することなく、早3年を迎えようとしている。このところの物価...
自営業と年金
おじさんは自営業だったので、おじさんが厚生年金を掛けていたとは 多くお方からは思われないようである...
先達
如何に生きるべきか? 如何に逝くべきか? 最近YouTubeでご長寿に年金のあれこれを取材ネタを見...
106万円の壁
厚生年金における106万円の壁について話題に上る。これはおじさんのやっていた小さい会社の経営者であ...
新NISA
このところの為替相場の円高進行を見ていると、過去数カ月のオールカントリ―・SP500など外貨に変え...
公務員の年金
本日ネットで記事を読んで、ものを知らないのもいい加減にしろと思ってしまった。記事は親も公務員だった...
年金は課税・非課税?
先日 奥さんの年金の繰り下げについて書いたが、おじさんが亡くなったことを考えれば無駄の様に思うと書...
年金納付期間延長
国民年金(基礎年金)の保険料は、20歳になってから60歳になるまでの40年間(480カ月)の支払い...
奥さんの老後
奥さんが「自治会の年会費は頂戴ね」と来たので、「お前も年金があるろうに出せないの?」と言うと「年金...
年金と確定申告
仕事を辞めた後は年金だけでは心もとないのと、何もしないで時間を過ごすのは難しい。やはり お金と社会...
投稿のページ送り
1
2
…
7
次のページ