じいのお気楽ブログ
検索
9月 2025
退院後
退院した昼には 自治会内に配る文書を作成・コピーして100部用意した。また 配布予定の赤い羽根も回...
脳梗塞(その4)
9月23日は休日であり、リハビリも午前中位で 後は休みかと思っていたが・・・そうは問屋が卸さないと...
脳梗塞(その3)
2日目に看護計画と言うものを渡され その中で療養期間は60日と記載されていた。奥さんなどは60日と...
脳梗塞(その2)
病院に着いて 脳神経外科医師の問診を受けながら、確認作業が始まった。勿論 その間にレントゲン・CT...
脳梗塞(その1)
おじさん 今月9月15日に脳梗塞を発症した。夕方5時過ぎに 事務所でYOUTUBEを見ながら うた...
離婚と結婚
おじさんの体験では 子供と親子の関係は皆初婚同士・離婚なしなので、あいさつ回りに問題を生じることも...
田久保市長
伊東市の田久保市長が議会解散を通知し、議会を解散して再度議員を選出して 議員三分の二以上での市長解...
炊事
今夜そして明日は炊事をしないといけない。奥さんが子供のところにお手伝い?と言っていたが・・実質は遊...
ガソリン
昨夜は給油機の前に車を止めたまま、15分近くスマホをしながら給油されない方がいた。ソロソロお金の回...
葬儀
子供の同級生である自治会員の息子さんが亡くなった。子が親よりも早く逝く逆縁である。朝 新聞を読んで...
1円玉募金
おじさんの住んでる地区には 1円玉募金と言う行事がある。ほとんどは社協などのボランティア団体 ある...
トランペット
先月末 姪が帰省した際に 子供の練習用にトランペットを持って帰ったようで、ばあ様はひい孫が トラン...
投稿のページ送り
1
2
次のページ